この記事は2019年1月7日に更新されました。
- 1、椿山荘アロマティックカカオアフタヌーンティーの価格と概要
- 2、アフタヌーンティーとは。ティーは何種類でも飲める!
- 3、アロマティックカカオアフタヌーンティーのスイーツと軽食
- 4、アフタヌーンティーお茶の種類(2018年12月現在)
- 5、おわりに〜予約方法と期間限定メニュー〜
1、椿山荘アロマティックカカオアフタヌーンティーの価格と概要
12月に入り、いよいよ本格的なチョコレートシーズン到来!
そんな中、椿山荘のロビーラウンジ『ル・ジャルダン』では、この時期限定の、アフタヌーンティーメニューがお目見え。
その名も、『アロマティックカカオアフタヌーンティー』(販売期間:2018年12月1日〜2019年1月15日)。
お値段は¥3,800円/人。(グラススパークリング付きは、¥5,000円/人!なんだか一気に価格のハードルが上がる感じがするのは、わたしだけでしょうか。。)
“カカオの華やかさを引き出すアロマの力”に注力したメニューで、日本ではあまり流通していないカカオパルプを使ったゼリーなど、気になるメニューが目白押しだったので、早速訪問!
で、これがですねー。『カカオ感』はちょっと惜しかったー!
“アロマ香る”とか“香りに満たされる優雅なひととき”という言葉に期待をしすぎた部分はあるんですが、もっと『カカオカカオ』してても良かったかも。
でも、雰囲気自体はゆったりできてとっても良いし、お茶は本当においしい。
さすがは老舗のアフタヌーンティー。存分に癒し時間を味わってきましたので、ブログでご紹介します。
2、アフタヌーンティーとは。ティーは何種類でも飲める!
そもそもアフタヌーンティってなに?
その名の通り『午後の紅茶』。イギリスで古くから伝わる習慣で、午後の3時〜5時頃に、『紅茶』と『スイーツ・軽食』を楽しむ優雅な時間です。19世紀半ばに、上流階級の間で“社交”を目的として、始まったと言われています。
アフタヌーンティーには、専用の3段のお皿が置けるスタンドが使用され、上段がデザート、中段がスコーンなどの温かいもの、下段がサンドイッチ等の軽食となっています。
食べる順番は、基本的にお皿の下から上へ。 同じお皿の中でも、味の薄いものから順に食べていくのが良いとされています。
また、スコーンやパンなどは、手で食べてもOK。その他は、スプーンで取って、ナイフで切り分けて食べます。
ティーについて
アフタヌーンティーセットをオーダーすると、ティーは飲み放題。
ちなみに椿山荘には、紅茶から中国茶からハーブティーまで、さらにコーヒーも選べて30種類以上もの種類があるのですが、途中で他のフレーバーに変えることも可能です。
でもこれ、最初に教えてくれなくて(アフタヌーンティーの常識なのかもしれないですが、わたしは知らなかった・・)、最後まで1種類を飲んでしまったー!
先に教えてくれてれば、他のティーも、もっと楽しんでみたかったなぁという、欲張り心。
ダメだ、、こんな思考じゃ、上流階級はほど遠い・・。笑
ちなみに多い人は、5種類くらい飲むらしいです!
最初はそのまま紅茶を楽しみ、2杯目はミルクを入れてミルクティーで楽しむのが、オススメの飲み方だと、教えていただきました。
スポンサーリンク
3、アロマティックカカオアフタヌーンティーのスイーツと軽食
さてさて、お楽しみのスイーツと軽食。オーダーしてから10分ほどで、あのワクワクする3段セットが出てきましたよー。
下から食べるのがマナーだと思いつつ、店員さんから『中段のスコーンはあたたかいうちに・・』と言われ、どちらから食べようか、ちょっと迷う。
で、やっぱりあたたかいものは、あたたかいうちに!と思い、イキナリ中段から攻めます!
中段(スコーン)
スコーンは3種類。写真右から時計回りに、
『プレーン』
『ミントが香るアーモンド』
『キャラメルとバニラ』
スコーンには、写真上部に写っている、クロテッドクリームとイチゴジャムをつけていただきます。
ちなみにクロテッドクリームって日本ではあまりなじみがないですが、バターと生クリームを混ぜてホイップしたものです。お味もそのまま、バターと生クリームの中間のような風味です。
こちらのスコーン3種類、見た目以上にボリュームあり。それぞれ味が違うので、飽きずに楽しめますが、かなり口の中の水分をもっていかれます。笑
だからこそ、紅茶とセットなんでしょうね〜と妙に納得。
このままだとスコーンで紅茶を飲みきってしまいそうだったので、すべて食べきる前に、下段へ異動しましたー。
下段(軽食)
写真右上から時計回りに、
『スモークサーモンとキューカンバーのサンドウィッチ』
『パンパニッケルとモントレージャックのミルフィーユ レーズンのアクセント』
『クミンが香るチキンと茸のサンド』
『ラタトゥイユのミニキッシュ シナモン風味』
アフタヌーンティーのサンドウィッチには、キュウリが使われるのが定番だそう。サーモンの風味がしっかりしていて、おいしいサンドウィッチでした。
パンパニッケルとは、ドイツ発祥の伝統的なパンで、ライ麦でできた少し酸味のある固めのパンです。1口サイズで食べやすく、モントレージャックチーズとの相性もとても良かったです。
素材1つ1つにこだわりが感じられて、本当においしい。ラタトゥイユのキッシュは、あたたかかったら、さらに美味しいかも!
スポンサーリンク
上段(スイーツ)
そしてお待ちかね!アロマティックカカオ!!
テーブルには、『Cacao STORY』と書かれたカードが置かれており、チョコレートの原料であるカカオ豆の収穫から発酵、焙煎、粉砕、練り込み作業の工程など、カカオ農園のカカオがチョコレートになるまでの、長い旅のストーリーが書かれています。
また、カードの裏面には、チョコレートのテイスティングのコツが書かれており、
- リラックスする
- 色・艶を楽しむ
- 香りを楽しむ
- 舌の上で楽しむ
- 香りを吸い込む
『五感』を使って味わうことで、今まで気づかなかったカカオの魅力が見つかるとのこと。
ワクワクしながら、さっそく上段のスイーツを、いただきます。
写真右上から時計回りに、
『グリューワインゼリー入り カカオパルプの泡ゼリー』
『濃厚なラズベリーのボンボンショコラ』
『心を癒す アロマローズの生チョコ』
『オレンジシャンティを添えた ケークショコラ』
カカオパルプゼリーは、すっきりしてて美味しかった!カカオパルプのクセのある風味を、上手にマスキングした泡ゼリー。そして、ワインに、シナモンなどの香辛料と砂糖を入れて煮込んだ、グリューワイン風味のゼリーが、いいアクセントになっていました。
で、その他のチョコレートのスイーツも、とっても美味しかったのですが、『カカオのアロマ』というよりは、それぞれ、ラズベリーやオレンジの香りが印象に残るスイーツでした。
いや、ほんとに、1つ1つ美味しいんです。でもわたし的には、もっともっと“カカオそのものの風味”を楽しみたかったー!というのが、正直な感想。
『アロマティックカカオに、もっとカカオのアロマを〜!!』
スポンサーリンク
4、アフタヌーンティーお茶の種類(2018年12月現在)
さすがはアフタヌーンティー。お茶の種類が多すぎて、迷っちゃうっ!
その場でパッと決めるのは、なかなか至難のワザなので、コチラをみていただいて、あらかじめ候補を決めておくと良いかも。(時期によっては、用意がないものもあります。)
【期間限定のシーズナルティー】
チョコチップクッキー、ワインパンチ(カフェインレス)
【フレーバードティー】
アップル、ピーチ、アイリッシュクリーム、ティトゥーリアハニーレモン、アールグレイインペリアル
【クラッシックティー】
ダージリン、アッサムパリ、ニルギリ、ヌワラエリア、イングリッシュブレックファースト、オーガニックウヴァ、ライト&レイトセイロン(カフェインレス)
【グリーンティー】
グリーンティーマスカット、モルゲンダウ
【アイスティー】
トロピカルオレンジ、セイロン、ソフトピーチ(カフェインレス)
【中国茶】
キーマン、プーアル、白牡丹、ジャスミンライチ
【ハーブティー】(すべてカフェインレス)
シュルマートルンク、モルゲンソネ、ルイボス、ベストバランス、レッドオブアフリカ、バイタルグレープフルーツ
【コーヒー】
レギュラーコーヒー、アイスコーヒー
ちなみにわたしは、中国茶の『白牡丹』をいただきました。いわゆる白茶なのですが、上海で飲んだ白茶が美味しすぎて、紅茶ではなくあえての中国茶をセレクト。
日本ではあまりなじみのない白茶ですが、中国の福建省で生産されている弱発酵茶で、まろやかで、何杯でも飲みたくなる美味しさでした!
スポンサーリンク
5、おわりに〜予約方法と期間限定メニュー〜
今回は椿山荘でアフタヌーンティー。イギリスの貴婦人のような優雅な時間を求めて、ゆったりした時間を過ごしてきました。
お茶はとってもおいしく、軽食やスイーツも美味しかったです。
でも、欲を言えば、『アロマのカカオ』をもっと楽しみたかったというのが、今回のアロマティックカカオでした。
ちなみにこちらの『アロマティックカカオアフタヌーンティー』は、2019年の1月15日までの期間限定。そして1月16日から2月14日のバレンタインまでは、『ショコラルージュアフタヌーンティー』が開催されます。
ショコラルージュってなになにー!?と、こちらもネーミングにそそられてます。
結局また、行ってしまうかもしれません。しかも、1月16日の初日に『赤』の洋服や小物を身につけて行くと、ロクシタンのプチギフトがもらえるとか!
椿山荘アフタヌーンティー予約について
ちなみにわたしは今回、平日の15時に予約をして行きました。
平日の昼間にもかかわらすほぼ満席だったので、訪問する際は予約は必須です。
★予約はル・ジャルダン直通電話から可能です。(03−3943−0920)
ただし、土日祝日は電話予約はできないので、店頭で10時から用意されるウエイティングリストに名前を記載し、席が空き次第の入店となります。
確実にアフタヌーンティーを楽しみたい方。
たまには会社なんて休んでしまって(笑)、のんびり平日の昼間に『椿山荘アフタヌーンティー』なんて、いかがですか?
スポンサーリンク
◆椿山荘(ロビーラウンジ ル・ジャルダン)
住所:東京都文京区関口2−10−8
最寄駅:東京メトロ有楽町線『江戸川橋』駅1a出口から徒歩10分。JR目白駅からバスまたはタクシー。(タクシーで7分程度)
電話:03−3943−0920(ル・ジャルダン直通)
アフタヌーンティー営業時間:12:00〜18:00